開封の儀 Lures Megabass

「ダークスリーパー」という久しぶりの?メガバスヒット作。完全にフックが見えない小型スイムベイト

2016/09/19

さっきロッドを取り置きお願いしてしまいました。

いま特に何か不自由があるわけではないですが、中学生の頃の憧れていたロッドが格安で出ていたの即電話。TDバトラーのあるモデルです。今日から三日以内に取りに行かないといけないのですが、楽しみすぎる。いま見てもカッコいい。

ボトム攻略のためのスイムベイト

2016-09-19 11.00.33

久しぶりとなる(!?)メガバスのヒット作「ダークスリーパー」。

今年の夏前に発売してから、友人から直接だったり、SNSやブログなどの各方面で評判の良さを聞きます。釣れる、と。

今はわからないですが、少し前まで店頭では品薄気味だったとか。そんなにも売れているメガバスルアーって、もしかしたらウナギ型のイーラ以来じゃないでしょうか。

こんな感じの(↑写真)、ゴリ(ハゼ)をイメージしたようなルアー。フックは背びれに隠れているので、ストラクチャーも攻められる。もちろんフックの存在感もだいぶ弱めてくれます。

 

水中アクション。ちょっとしたカバーの中だったら突っ込めますし、ボトムを這うように泳がせられます。

ミーハーである私はさっそく、そんなダークスリーパーを使ってみると、まだまだ全然使いこなせてないものの、ラッキーもあり無事にバスはゲットできちゃいました(これについてはまた後日)。

今回はそんなダークスリーパーを、開封の儀と少しだけレビューしてみたいと思います。

 

ゴリのようなボディシルエット

2016年新作のひとつ、メガバス「ダークスリーパー」。一口サイズのスイムベイト。定価680円なのは良心的。
2016-09-12 21.37.18

全長3インチ、重量1/2オンス(約14g)。3/8オンスもあり。この重さなので、結構気持ちよくかっ飛ばせます。2016-09-12 21.37.29

真横から。まさしくゴリのようなボディシルエット。そしてこの大きな背びれに、こいつの最大の特徴があるのです。2016-09-19 10.45.32

真上から。背びれのスキマからフックが薄っすらと見えているかと思います。2016-09-19 10.45.57

 

背びれにフック内蔵

腹側はこのようにフラットになっており、且つ頭部下部にウェイトが入っているため(ジグヘッドをワームで包み込んでいるような構造)、安定性は高い。指で横から押しても簡単には倒れないくらいです。
2016-09-19 10.46.52

ダークスリーパーの最大の特徴が、この背びれ。2016-09-19 10.47.35

ぺろっとめくってやると、このようにフックが隠れていることがわかります。フックが完全に見えなくなり(見える金属パーツはラインアイのみ)、魚への違和感、警戒心をあまり与えないのでは?と感じています。2016-09-19 11.28.11

テールの付け根は結構柔らかめ。持ち上げただけでも、てろんてろんと動いたりします。2016-09-19 11.28.41

 

他のルアーとのサイズ比較

POP-Xと。コンパクトサイズであることがわかると思います。
2016-09-19 10.58.55

ゲーリー不朽の名作4インチグラブと。2016-09-19 10.59.36

 

ボトムずる引き、が良さそう!?

2016-09-19 11.51.33

冒頭でご紹介した公式動画では、中層でもボトムでも結構速めに巻いているように見えます(撮影用にかも)。

しかしながら、友人やいろんな方のブログなどを見ていると、ゆっくりボトムずる引きが最も反応あるようで、私も試してみたところ、実際に釣れたのはボトムずる引きでした。

ずる引きどころか、

放置 → 時々シェイク → 放置 → ボトムから浮かない程度に巻く → 放置

というような感じで食ってきました。

と言っても、何匹も釣ったわけではないので、ここまで言っておきながら、まだまだよくわかっていません (・・;)

今後また使い込んでいくうちになにか気付きなどあれば、またここでご紹介させていただきます。

SPONSORED

-開封の儀, Lures, Megabass

Copyright© hebinuma , 2024 All Rights Reserved.