本日もhebinumaをご覧いただき、ありがとうございます。
僕は、車を持っていません。近場の多摩川だと電車で行ったり、遠いとレンタカー借りて行ったりしてます。しかし、ホントにここ最近、車が欲しいです。いろいろ見てる中でやはりSUVがいいなと思ってますが、こういう軽もあるんですね!これは軽だけど、良さそうな気がする。
ダイハツから「WAKE(ウェイク)」誕生
「WAKE(ウェイク)」。
昨日11月10日に発表されたダイハツの新型軽です。標準では全8色で、135万円~。
なにがスゴイって、このウェイク、収納量がハンパない!みたいです。そして、開発段階からダイワがアドバイスしてたこともあり、めちゃ釣りが意識されたクルマになってるんです!
公式HPでもこんな写真が使われてます。モロ釣りですね!
走る“タックルボックス”
このウェイク、シーン(趣味)別にも特設サイトがあり、その中にフィッシングページもあるんです。ここではこう、紹介されています。
大物狙いの前線基地となる、走る"タックルボックス"。
運転席、助手席、後部座席を全部倒してフルフラットにできるので、体を伸ばして寝れちゃいます。
実際にこんだけの荷物がスッポリ入りきってしまうようです。まあ、ゴムボートなんで空気抜けますけどね。
トランク下には、もうひとつ空間があり、20Lクラスのクーラーボックスなら収納できるよう。
もちろんクーラーボックス以外にも、こんな感じで、ライフジャケットやブーツを入れておくのも便利。
そして何よりも、このロッドホルダー!オプション品ですが、ロッド5本まで、しかも7.9フィートまで収納できるようです。バスロッドならほぼ全てが収納できますね。軽でこれは魅力的!
シートエプロン。服のまんまウェーディングや水没したなど濡れたままでもOKです。これもオプション品。
バッグドアタープ。カンタンにプライベート空間が作れるみたいだけど、これは・・・いる?(笑)スノーボーダーとかサーファーには需要ありそうですね!
釣りガール2人のインタビューも
ガチの釣りガール(かわいいが先ではなく、釣りやってるが先)2人のインタビューも載っています。
釣りガールのベテラン(?)児島玲子さんのインタビュー。
そして、カワイイとファン急増中のみっぴ(秋丸美帆)のインタビュー。
【関連】ヤッベー、秋丸美帆(みっぴ)とかいう超カワイイ釣りガール見つけた!!りんか超えかもしれん。
さすがダイワのアドバイスが入ってるだけあって、釣り人が嬉しいような作りが随所にありますね。特に、ロッドを天井に収納できるのがいいですね、軽なのに。しかも7.9フィートまでなんで、日本のバスロッドの99%は入りますね!たぶん。
エクストレイルはそうだけど、SUVでももっと釣りをが意識されたクルマが出るといいな~。確実に欲しくなる。
このウェイク、ヒットする気がします。