レビュー(インプレ)・レポート 新製品 Brands O.S.P

「ハイピッチャー1オンス」登場。さっそく、これまでのモデルと比べてみた。

2016/02/05

今度やってみようと思ったのが、「いつもチェックしているサイト」というテーマ。

hebinumaをいつもチェックして下さってる皆さん、誠にありがとうございます。僕も同じように、毎日チェックしているサイトがあったりします。釣り関係もありますし、そうじゃない、このhebinumaを始めるきっかけになったサイトもあります。どんなサイトなのか、今度紹介してみようと思います。知りたいって方がどれだけいるのかは不明ですが。

スピナベの中でも圧倒的人気を誇るシリーズに、ヘビー級が仲間入りしました。

“コンパクトスピナーベイトをディープレンジでも”

2016-02-05 11.42.41
ハイピッチャー1oz」。
O.S.Pの釣れるスピナベ、ハイピッチャー。数多くのスピナベが世の中に存在する中、常に1位、2位を争うほどの人気っぷり(ちなみにもう一つはDゾーン)。そんなハイピッチャーに、今月新たに1オンスクラスが加わりました。

1オンス(28g)、全10色、TW(タンデムウィロー)・DC(ダブルコロラド)、定価1,150円(税抜)、2016年2月発売。

コンパクトスピナーベイトをディープレンジでも” というコンセプトのもと、1オンスというヘビー級クラスでありながら、歴代ハイピッチャーのような食べごろサイズのコンパクトさは維持。

すでに出ているハイピッチャーMAXなどとは違い、重くはなっているものの、ルアーとしての全体サイズは大きくなっていません。

出たばかりの本作ですが、さっそくゲットしてみたので紹介していきます。

 

シリーズ初の、ダブルコロラド採用

ヘッド部。この写真では伝わらないかもしれませんが、ヘッドはデカいです。全体サイズは変えてないってことなので、このヘッド部に重さが詰まっていることになります。1オンス(28g)のうち20g近くがここにあるのかな。
2016-02-05 11.26.25

ブレードタイプは、ハイピッチャーシリーズ初となるDC(ダブルコロラド、左)を採用。TW(タンデムウィロー、右)もこれまで通りありますが、バイブレーションが弱いという理由でDW(ダブルウィロー)は1オンスモデルにはありません。2016-02-05 11.25.20

 

これまでのハイピッチャーと比較してみた

まずは3/8オンス(11g、下)モデルと。ヘッドのボリュームこそ差はありますが、全体サイズはほぼ同じ。2016-02-05 11.30.56

1/2オンス(14g、下)モデルと。同じくヘッドボリュームにちょっと差を感じますが、全体サイズは変わらない。2016-02-05 11.30.33

重さの違う3種類を重ねてみました。ご覧の通り、ワイヤーアームの大きさはどれも同じようです。角度(開き方)なんかも同じっぽい。2016-02-05 11.34.59

でもヘッド部はこれだけ違います。厚みが全然違いますね。ちなみに『F』とはFECOタックル認定の証。2016-02-05 11.33.15

 

【おまけ】ビーズによってカラーを見分ける

サイズもカタチもほぼ同じハイピッチャー。『これって何g?わからん ( ・ω・)』を防ぐための親切設計があるのをご存知ですか?
2016-02-05 11.36.09

アームについてるカラービーズによって、実は重さがわかるようになってるのです。2016-02-05 11.40.13

ちなみに…

白:1/4オンス(7g)
黒:5/16オンス(9g)
青:3/8オンス(11g)
赤:1/2オンス(14g)
黄色:5/8オンス(18g)
ピンク:1オンス(28g)

という色分けになってます。
昨年も各社のスピナベをいくつか買ってみましたが、結局はこのハイピッチャー(もしくはDゾーン)ばっかり使ってました。それくらい信用あるんですよね、ほんと。

しかもお値段1,000円ちょいとお財布にも優しい。店によっては新品で900円台のとこもあったりしますからね。

春頃でもまだ寒い日も多いと思うので、そんな時はこの1オンスモデルでも投げてみるかな。

SPONSORED

-レビュー(インプレ)・レポート, 新製品, Brands, O.S.P

Copyright© hebinuma , 2024 All Rights Reserved.