本日も hebinuma をご覧いただき、ありがとうございます。
これまでも海外の釣りにまつわる動画を紹介してきました。最近だと僕の予想に反して、ボートに迫りくるカバの動画がウケ良かったです。    
今回は動物ものではなく、人間による釣り旅のオモロイのを発見したので紹介します!
【関連】【怖い】ボートを猛スピードで追いかけてくるカバがコワい・・・。釣り人ならこの恐怖がわかるはず。
パプアンバスを求めるインドネシア珍道中
     
『インドネシア地獄の8日間 パプアンバス』。     
モンスターを獲るためのロッドブランドTULALA(ツララ)による動画です。     
釣り番組ではありますが、旅番組のような雰囲気です。いきなりフィールドから始まるのではなく、空港から始まり、道中もずーっと収録されています。
ですので、別に見たくもないこれまでの釣り番組にはないような、現地での食事シーンなども盛りだくさんに詰まってます。     
現在のところ計2話ですが、それでも全部で40分くらいあるのでお時間ある時にでものんびりご覧ください~。高画質ですしテロップやBGMなどもちゃんと入ってるので、普通にテレビ番組見てるようなクオリティです。
インドネシア地獄の8日間 パプアンバス 第一波     
インドネシア地獄の8日間 パプアンバス 第二波     
画像でまとめます(※ネタバレあり)
まずはまさかの成田空港から始まります~。    
     
今回のメイン登場人物はこの2人。隊長とテルさん。     
     
インドネシアに生息するパプアンバスを狙いに来てるのです。淡水魚の中でもかなり引きが強いのだとか。     
     
重量オーバーしてまでタックルを持ってくる・・・というか150個って(笑)釣り人あるあるの「念のため症候群」ですね。     
     
インドネシアの奥地まで飛行機や船、車を駆使し向かいます。     
     
トランジット中のこんなシーンも入ってたりするので、世界観は完全に旅番組です。     
     
釣り人なら誰もが絶望するイベント発生・・・ロッド消失・・・!この二人のように苦笑いするか無表情になるしかないっすね。     
     
最終的には無事に戻ってきたようで!安堵の笑みを浮かべるテルさん。     
     
移動中の車内でもカメラが回ってます。長旅とトラブルですでに疲れ始めている2人。     
     
現地ガイドらと挨拶を交わします。ウルルンですよ、もう。     
     
20分くらいしたところでようやく、釣具シーンが本格的に登場します。     
いよいよフィッシング開始!!
異国の地でのフィッシングいよいよスタートです。向こう岸の草木が日本では見ないようなヤツラです。    
     
目の前で濁りが入ってくる状況。動画でも初めて見ました。     
     
案外ラクショーではないらしく・・・キープキャスティング!?     
     
それでも投げ続けているところに・・・!     
  
いきなりパプアンバーーーッス!!     
  
この水面でバシャバシャ暴れる音を動画でちゃんと聞いてほしい!暴れる音だけで大物感と言うかパワフル感が伝わってきますよ!     
  
結局バレてしまいますが、ヒットルアーは往年の名作「ウイグルワート」。     
     
フィッシング開始してからも、ちょいちょいランチシーンなどは引き続き出てきます(笑)     
     
こんなヤツも食ってくるみたいです。なにが釣れるかわからない釣り、スゲー楽しそ~。     
     
船上ガイドは英語が全くダメらしく、コミュニケーションがほぼできないことに苦労するテルさん(笑)     
     
これが隊長が釣ったパプアンバス。たしかに黒い鯛のようなサカナです。     
     
隊長はボチボチ釣ってるようです。     
     
こんな海水にいそうなサカナも食ってるらしい。     
     
パプアンバスに苦しみ、路頭に迷うテルさん・・・弱気です。     
     
帰り道、こんなとこに寄り道。戦争の爪痕が普通に残っています。     
     
真っ暗の荒波の中、必死で帰ってくる2人。現地漁師も真顔になるくらい危険だったとか。     
というところで、動画は終わってしまいます。
この動画を見ていると、厳しい釣りの中にもやはり海外フィッシングの可能性を感じてしまいます。未開の地、ルアーを初めて見るようなサカナ・・・などなど、ワクワクしそうなことばかりです。
現在は計2話ですが、近日中に第3話が出るとか。タイトルに『地獄の8日間』と付いているのが不安なのですが、これから爆笑シーンなどがあるのでしょうか。
期待して待ちましょう。     
海外行きて~!ロッドなににしよ~!     
【関連】【まとめ】いま発売されている「パックロッド」、10シリーズを紹介する!!
via:EXTREMEFishingch
													

