住民税の案内が来ました。
忘れた頃に時間差でやって来るので見た瞬間はテンション下がります。額見て、本当に合ってるかな?と思ってしまうこともありますが、間違うことはまず無いですよね、きっと。
奇才による新たな夏向けルアーが登場しました。
ブレード付きの虫系ルアー
濱虫(はまむし)。
ここのところ、虫系ルアーばかりを紹介させていただいておりますが、今回も虫系。T.H.tackleさんによる新たなルアーです。
全長30mm、重量3.7g、フローティング、全10色、定価2,300円(税抜)。
チャターブレード付きの虫系。タダ巻きではチャター系特有のブルブルアクションで表層から誘い、ブレードの抵抗もありシェイクでは移動距離少なくその場アクションがしやすいようです。
ボディ自体も3cmということもあり、かなりの小型サイズ。どの程度のフローティングの強さ(浮力)があるのかはわかりませんが、この一口サイズであればバスによる吸い込みも良いのではないでしょうか。
そーっと寄ってきて、派手に出ることなく優しくスポッと吸うようなバイトでもしっかりとルアーがバスの口の中へと送り込まれるような気がしています。
また横っ腹から突き出している長めのラバースカート。それぞれ1本1本が水を弾きながら浮くのだとすれば(アメンボの足のように)、そりゃもうまさにムシですね。
名前の由来は、言うまでもなくJBトップ50にも参戦中で、T.H.tackle代表の濱田禎二(はまだていじ)さんから来ているのでしょう。
そろそろT.H.tackleで釣りたい
個人的にも2年位前から好きなブランドの一つになっているT.H.tackleですが、実は未だに釣ったことがありません。。1軍ボックスに入れほぼ毎釣行持ってっているのですが。
どれも美しく、製作者である濱田さんの強い魂が宿っているように感じます。そして独創的なアイデア。前回のゾーイトップブレードなんかは、特にオリジナリティ溢れた奇天烈なルアーだと思います。
そして先日仲間入りしたリサなんかも見た目的にも動き的にもベイトフィッシュそのもの。チェイスはあるんですが、もうちょいのところで振り返ってリターン・・・ってのばかりでした。完全に僕のスキルが足りないのですが。
『これで釣りたい!』とか思ってると殺気が伝わるのかわからないですが、空回って全然釣れないことの方が多い。むしろ朝から釣りしてて疲れてきた頃の無心状態の時の方が、案外釣れたりしちゃうことも。
焦らずのんびりと、でも使う時は本気で。そんなスタンスでこれからもT.H.tackleのルアーたちを使い続け、待望のファーストフィッシュに期待したいと思います。
↑の写真撮影のためにルアー取り出しましたが、やっぱりいつ見ても美しい。
via:T.H.tackle