昨日、ついに行ってしまった。
ラーメン二郎にです。新宿に用があったので、その後すぐ近くの歌舞伎町店へ。5年くらい前に食った時はもっとライトな量と味だったと思うんですが、昨日行ったらちょっとだけヘビーになってたような気がしました。本当にそうなったのか、もしくは自分の体が変わってそう感じたのか。女性一人客も数人いてちょい驚きました。
メガバスの定番虫プラグの新サイズが登場です。
2.7g、タイニーシグレ
「タイニーシグレ」。
虫系プラグとしては定番のメガバスのシグレ。この春さらに小さいバージョンが登場します。
全長30mm、重量2.7g、全10色、定価1,480円(税抜)、2016年4月発売予定。
虫系のハードルアーとしては、現在僕がもっとも信頼しているルアーの一つです。ソフトルアーならオリカネ虫、青木虫といったところです。
リアルなセミっぽい造形、ぐにゃりと曲がる柔らかい素材でできた羽。一口サイズであるところも使いやすい理由です。
タイニーシグレではないですが、通常シグレの伊東社長による実釣動画。
ベイトフィネスじゃないのに、普通にキャストしてるところが意外とスゴイ。
サイズだけじゃない
今回のタイニーが登場したことで、シグレは全3サイズということになりました。
以下の通り。
TINY SIGLETT | ||
SIGLETT | ||
GRAND SIGLETT |
どうやら今回のタイニーシグレ、サイズダウンしただけではなく、浮力もダウンさせているようです。
通常シグレやグランドシグレと同様の浮力設計ではなく、あえてスローフローティングにすることによって繊細な吸い込みによるバイトだとしても、しっかりとバスの口の中へ送り込めるようにしているとか。
公式HPにわかりやすい図解がありました。こういうことです。
軽量なのでキャストが思い通り決まらないことはありますが、これまでのシグレはよく釣れてくれました。写真がないので信憑性に欠けるのですが。
特に、ファーフィニッシュ(だっけな?)というボディ裏側に薄く毛が生えているようなカラーがあるのですが、それらをよく気に入って使っています。
今回のタイニーシグレももっと暖かくなってきたらオーバーハング下などに入れてみたいもんです。木々に覆われたシェード、静寂の中・・・バフッ!と食われるイメージが湧いてきます。
2.7gだから、さすがにベイトフィネスではなくスピニングの方が快適にできるかな。
あと個人的には、グランドシグレがそんなにグランドではないので、もっとでかいマグナムシグレとかあっても使ってみたいと思いますね。12gくらいのとか。